8月1日から 伝説ポケモンのレイドバトルが アーマードミュウツーからレックウザに変わりました。
アーマードミュウツーはゲットできましたか?
それぞれのポケモンによって 攻略法は変わってきます。 レックウザの攻略法を教えます。
伝説レイドとは?
伝説ポケモンのレイドバトルです。 レイドボスとしてジムに出現しますが 出現期間が決まっていて その期間中にしかゲットできません。
前回はアーマードミュウツーでしたが 8月1日からレックウザに変わりました。
レイドバトルについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
詳しい解説はこちらの記事で
www.marston-meysey.info
レックウザとは
レックウザは 伝説ポケモンのため種族値が高く、ドラゴンタイプの中では最強クラスのポケモンです。
今回は 色違いの黒いレックウザも初めて実装されましたので ぜひゲットしましょう!
Oh. We almost forgot. 🤭
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) July 29, 2019
If you’re lucky...you may encounter a Shiny Rayquaza!!!
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨⚫✨✨✨✨✨✨✨✨✨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
May the winds of fortune blow in your favor, Trainer. pic.twitter.com/iDN2sldskG
レックウザの対策ポケモン
レックウザはドラゴン・ひこうタイプのため、こおり技が 2重弱点となっています。
ですので、こおり技で弱点を突けば大ダメージを与えることができます。
おすすめの対策ポケモンとおすすめ技はこちらになります。
強い氷タイプのポケモンが手元にない場合
使えそうな氷タイプのポケモンが ない場合はレックウザと同じドラゴンタイプのディアルガがおすすめです。
ディアルガは、はがね・ドラゴンタイプのポケモンです。
レックウザに対してドラゴン技で弱点を突くことができ レックウザのドラゴン技は等倍で、ひこうといわ技をダメージ軽減で受けられます。
いわタイプでも弱点をつけます
レックウザはひこうタイプを持っているので、 いわタイプ技で弱点をつくこともできます。
ディアルガも手元にない場合は バンギラスかドサイドンがおすすめです。
私の対策パーティーはこちらです。
詳しいレイド攻略法はこちらの記事を参考にしてください。
まとめ
レックウザの出現期間は8月1日(木)5:00から9月3日(火)5:00時までです。
実質9月2日(月)の夜までの約1ヶ月間 レックウザが レイドバトルに出現します。
前回の時は実装されなかった色違いのレックウザが今回初実装されています。
今回の黒いレックウザは色違いの中でも特にかっこいいです。
出現期間が長いので必ず色違いをゲットしたいと思います。
色違いをゲットできた時にはまた報告します。
レックウザゲットだぜ!
↓ ブログ村ランキングに参加しています。